
ソフトウェアラジオの自作!dsPICで計算した音を聴く
ソフトウェアラジオは、ストレートやスーパーラジオなんかとっくの昔に作った電子工作の中上級者が、次に取...
ソフトウェアラジオは、ストレートやスーパーラジオなんかとっくの昔に作った電子工作の中上級者が、次に取...
PIC使いにはおなじみのdsPICですが、1年くらい前にデュアルコアが登場。電子工作もデュアルコアの...
低い周波数から高い周波数まで出力レベルが一定で歪のない正弦波が、ちょっ~とだけ欲しいだけなんすっけど...
DBM(ダブルバランスドミキサ)は、変調や復調を行うための回路で、その特性の良さから電子工作の世界で...
ラジオの回路で指定されているバーアンテナが入手できない・・・ バーアンテナを自由に選んで使いこなし...